ツメダニがもたらす健康被害とは?知っておくべき豆知識

ツメダニは人体に寄生するダニなので、ひとたび体についてしまうと直接的な健康被害が生じます。

基本的には自分より小型のダニを捕食するので、人の血は吸いません。

ところが人の皮膚に爪を立てて、体液をするので厄介な存在です。

体液を吸われた瞬間は特に何も感じません。

そのため気づかない方も多いのですが、異変を感じるのが時間が経ってからです。

数時間後、もしくは数日後に刺された場所が赤くはれたり、痒いが出てきます。

それが続くのが1週間程度ですから、つらい想いをしながら過ごすことになります。

健康被害を出さないよ言うに、多湿を避けるようにします。

乾燥させたり高温で殺菌するのが効率的で確実な方法です。

洗えないものなどは専用の道具やプロに依頼するのも1つの方法です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

注目記事

  1. 防ダニ洗剤のオススメ商品第3位は、アリエールジェルボールタニよけ+レノアです。最近人気のジェルボ…
  2. ダニはどのような家にも存在しているので、ゼロにするのは不可能なことです。ですがダニの住みにくい環…
  3. ダニ対策は布団の天日干しや、掃除機をかけることだけで十分だと思っていませんか?ですが天日干しや掃除機…
  4. ツツガムシはダニの仲間で、日本ではこれまでに約100種類が確認されています。幼虫の時にのみ哺乳類…
  5. ダニの中でも、マダニは口で刺して寄生主の肉に食い込んだのち、セメント状の物質を流し込んで位置を固める…
PAGE TOP